妄想に対して怒りの毎日を過ごす母
みんなの体験談(介護)
2025年04月14日
93歳レビー小体型認知症の母
去年の6月から施設入所
被害的妄想に対して怒りで興奮する毎日です。
最近は興奮の最中に職員の方に杖で叩こうとしたり拳で叩いたりするそうです。杖は危険なのでシルバーカーに替えてもらい気に入った様です。
薬は抑肝散のみです。興奮を抑えるためにリスペリドンを少量処方したらしいのですが効果はあまりなかった様です。母は発達障害もありそうで勉強や裁縫は出来たのですが片付けが苦手でした。
今のところ食事は取れています。
日々妄想に対しての怒りの中にいる事は辛いのでしょうか?
家族からすると同じ痴呆でも何もわからなくなっている方がマシなのではと思ってしまいます。
河野メゾットでは薬を数種少量やサプリなどとありますがそれは今の施設では難しいことで歯がゆい気持ちでいっぱいです。家に居た時はフェルガードやMガードやサプリは飲んでいましたがそれだけでは変化はわかりませんでした。河野メゾットが広まる様に願ってやみません。
- 0
- 2
- 1