記事一覧
片山美和子の読みもの
- No.2 豚の冷しゃぶの梅肉ソース
暑くてじめじめした梅雨がやってきました。こんな時は気分も食欲も滞りがち。梅は昔から「三毒(食べ物、水、血の毒)を絶つ」と言われてきた食品です。酸味は食欲をそそり、調味料として使えば他の塩分を控える働きが期待できます。料理に彩りを加える効果もあります。旬を迎える夏野菜とともに、おおいに活用しましょう。
投稿日:2024.06.12 - No.1 たけのこと鶏ひき肉の混ぜ込みご飯
春から初夏へと移る季節。春先から出回る生タケノコがいちだんと手に入りやすくなります。水煮したものが一年中売られていますが、掘り出したものを茹でて食べる味わいは今だけのお楽しみ。食物繊維が豊富で大腸がんの予防にも役立ちます。ただし消化が悪くアクが強いので胃腸の弱い人、皮膚アレルギーを起こしやすい人は食べ過ぎに注意しましょう。
投稿日:2024.05.08