編集部の読みもの
- 楽しい老後を目指す晴れの国勉強会
2025年3月2日(日)10時~12時 岡山県岡山市のピュアリティまきびにて、楽しい老後を目指す晴れの国勉強会と認知症セミナーを共催し、当研究会代表のあやか内科クリニック 白土綾佳先生がご講演されました。当日は小雨が降る天候のなか、80名近くの方々にご来場いただきました。
投稿日:2025.03.13 - 笑顔がよみがえる医療介護の9つのポイント#9(動画)
白土綾佳先生、松崎一代さんと、名古屋フォレストクリニック河野和彦先生の認知症動画の第9回は、医療とお薬の知識についてお話しされています。今回で全9回の動画は最終回になります。よろしければ過去動画や、マンガ認知症の困った症状はよくなる!(出版社 オリーブの木)でこれまでの内容も振り返って頂ければと思います。
投稿日:2024.11.01 - 笑顔がよみがえる医療介護の9つのポイント#8(動画)
白土綾佳先生、松崎一代さんと、名古屋フォレストクリニック河野和彦先生の認知症動画の第8回(全9回)です。今回は家庭天秤法(施設天秤法)についてお話しされています。YouTubeへアップしていますので一緒に学んでいきましょう。
投稿日:2024.10.04 - 「認知症」9人の名医出版記念セミナーを開催しました
2024年9月22日(日)10時~12時 貸し会議室AP日本橋(東京都)にて「認知症」9人の名医出版記念セミナーを開催いたしました。5月の仙台セミナーに引き続き、オンライン配信も行い、当日は多くの方々にご参加頂くことができました。
投稿日:2024.10.01 - 笑顔がよみがえる医療介護の9つのポイント#7(動画)
白土綾佳先生、松崎一代さんと、名古屋フォレストクリニック河野和彦先生の認知症動画の第7回(全9回)です。今回は漢方とサプリメントについてお話しされています。YouTubeへアップしていますので一緒に学んでいきましょう。
投稿日:2024.09.05 - 実践的 認知症治療勉強会
医師の方を対象としたレビー小体型認知症(DLB)勉強会を開催いたします。アルツハイマー型 認知症に次いで患者数が多いと言われているレビー小体型認知症は、治療方法に関して実際 の症例をもとに知る機会が少ないとお聞きしています。 今回、レビー小体型認知症治療の第一 人者である中坂義邦先生に、ご自身の臨床経験などを新たな知見とともにお話頂きます。先生 方の日々の診療のご参考となりましたら幸いです。
投稿日:2024.08.22 - 笑顔がよみがえる医療介護の9つのポイント#6(動画)
白土綾佳先生、松崎一代さんと、名古屋フォレストクリニック河野和彦先生の認知症動画の第6回(全9回)です。今回は抗認知症薬についてお話しされています。YouTubeへアップしていますので一緒に学んでいきましょう。
投稿日:2024.08.21 - 笑顔がよみがえる医療介護の9つのポイント#5(動画)
白土綾佳先生、松崎一代さんと、名古屋フォレストクリニック河野和彦先生の認知症動画の第5回(全9回)です。今回はコウノメソッドの介護者保護主義についてお話しされています。YouTubeへアップしていますので一緒に学んでいきましょう。
投稿日:2024.07.31 - 令和7年6月15日(日)実践的認知症セミナー 東京 or オンライン
こいけ診療所 院長 小池雅美先生、市川フォレストクリニック 院長 松野晋太郎先生を講師としてお招きし、実践的認知症セミナーを開催いたします。認知症予防をはじめ、医療現場における実例や具体的なアドバイスを分 かりやすくお話いただきます。東京都墨田区の KFC Hall&Roomsの会場のほか、オンライン配信も行いますので遠方の方もご視聴いただけます。介護家族、介護従事者、医師、コ・メディカルの方々など幅広くご参加ください。
投稿日:2025.03.31